-->

2019年7月18日木曜日

モバイルバッテリー(Quick Charge 3.0対応)から12Vor9Vを取り出す

Qualcommの充電規格であるQuick Chargeに対応したモバイルバッテリーからは、5Vだけでなく9Vや12Vを取り出せるらしい。

QC対応USBから9Vを取り出す(1) - とあるエンジニアの思考と試行 -Widlerよろしく-

Quick Charge 2.0の充電器を持っていたので、ScansnapやTEPRAといった 9V系のアクセサリを直接USBから駆動するための回路を検討した。 こちらの方がすでに実装しているので、PIC用に回路図をアレンジする。 PortをHiZにせず、1/0にて、0.6Vと3.3Vを生成するようにする。 レギュレータU1は、9V出力後もマイコンに過電圧がかからないように、 ドロップアウトの少ないものを選定する。 R1-R3は入手しやすい抵抗値で仮決め(公差大丈夫か?) PICにソフト実装。はじめてXC8でコーディング。といってもたいした事をしてるでもなく。 // PIC12F509 Con...

今まではなるべく電源を繋ぎたくない(コードレスにしたい)場合に、乾電池を使うことが多かったのですが、そうすると高い電圧を作ろうとすると場所をとったり、容量が少なかったりといった問題があります。電池交換の手間もコストもかかります。モバイルバッテリーがこの代替になれるのなら、安全ですし、コンパクトですし、充電もできるしといいことづくめです。

直近ではコードレスの12Vが必要だったので、Quick Charge 3.0対応のモバイルバッテリーを購入して試してみたいと思います。